関西STS<ソトス症候群>とは、ソトス症候群の子を持つ親や家族の会です。関西を中心に定期的に集まって、情報交換や共有等を行っています。日々の疑問や不安などが解決できる道しるべとなれるような会を目指しています。はじめは参加しにくいと思いますが、気さくな方達の集まりです(^^)気軽にお問い合わせください。
関西STS会の開催につきましては、こちらをご覧ください。
2016/7/24 大阪府門真市で交流会を行いました。大阪南の方から、神戸、京都と、遠方からの方もたくさん参加いただきました。ご家族での参加も多く、12組35名の参加となりました。【内容】自己紹介・巨大絵本の朗読・マイブームのオモチャ紹介・ママさんだけ集まっての質問タイム・写真撮影
2016/10/23大阪万博記念公園で交流会を行いました。大阪、兵庫、京都、滋賀と遠方からの方もたくさん参加いただきました。今回は11組 名の参加となりました。【内容】万博記念公園内の森のトレインにみんなで乗車。広場で昼食とりがら歓談。各自、自由遊び。写真撮影。
2017/5/28 大阪府守口市の集会所で交流会を行いました。大阪、兵庫、広島、東京と遠方からの方もたくさん参加いただきました。今回は12組35名の参加となりました。【内容】自己紹介。昼食とりがら歓談。絵本や紙芝居をみんなで読む。質問タイム。自由遊び。写真撮影。
2018/6/17 大阪府北野病院の会議室で交流会を行いました。今回は初めて医師にお話をして頂きました☆今回はソトスっ子10組+医師1名+ボランティアさん5名の計35名の集まりとなりました。医師のお話ということで、子供達を見ててもらうため初めてボランティアさんにも来ていただきました。【内容】自己紹介。プロジェクターを用いて医師のお話。輪になって質疑応答。写真撮影。同室で子供達は自由遊び。
お問い合わせ
powered by crayon(クレヨン)